人気ブログランキング | 話題のタグを見る

樋管の製作

川にちょっとしたアクセントをつけようと思い樋管を作ってみました。
樋管の製作_f0131165_0441894.jpg




樋管と書いて「ひかん」と読みます。川に行くと下の写真のような構造物を見かけると思います。これが樋管です(樋門とも言います)。
同じような河川構造物に水門があります。両者の違いは水門が堤防を開削して築造するのに対し樋管は堤防内を暗渠(土の中に埋まってる)としています。構造物の規模は樋管の方が小さいです(その分工事費が安いと言えます)。因みに堰というものもありますがこちらは河川を横断して設ける構造物になります。
樋管の製作_f0131165_0442243.jpg

能書きはこれくらいにして作ったものがこちら。2mmと4mm厚のスチレンボードを組み合わせて作りました。未塗装部分は地中に埋まります。
樋管の製作_f0131165_0443131.jpg

ゲート部分を拡大。普段は開いてますが洪水時に閉めることにより堤防の外側(堤内地と言います)に水が行かないようにします。1cm×1cmなので実物換算で1.5m×1.5mのBOXになります。
ゲートは1mm厚のプラ板を正方形にカットしMr.colorのブラウンを塗ったあとつや消しにウェザリングを施しました。
樋管の製作_f0131165_0441127.jpg

操作台部分。真ん中にゲートの引揚機があります。引揚機はφ3mmのプラ棒にコキのブレーキハンドルを取り付けNATOブラウンで塗装しました。周りの柵はGM・洗浄台キットの柵をカット・着色し接着。
樋管の製作_f0131165_0444738.jpg

しかし実際にレイアウトに置いたら余り目立たない気もしてきました。。。
樋管の製作_f0131165_0445962.jpg

by chikatetu-kanji | 2014-10-24 23:59 | レイアウト(第3期・上段)